2018年12月20日
副業先でDIY
先日の副業先で
副業→仕事
本業→釣り、酒
下駄車をメンテ
10時休憩時間に、、、

この車、純正でHIDだからね
ヘッドライトが暗くなってきたので
バラストかバルブが怪しい


左右のバラストを電圧を測定して問題なし
同車種からバラスト交換しても問題なし
バルブが原因か

どうやらバルブが原因ですね
手っ取り早く片方だけ変えてみた

明らかに明るさが違うね
純正→4300ケルビン
前回交換時6300ケルビン1万のやつ
今回6000ケルビン2300円安物の1年保証付き

↑交換前 暗いですね

↑交換後 明るくなってる

作業時間は1時間もかからない
光軸調整はあたりが暗くなってから調整済み
序でにフォグランプはLEDへ交換8000ケルビン相当の明るさ
して

ブレーキパッドも暇みつけて
交換しますかね
こちらは30分の作業予定かな(笑)
副業→仕事
本業→釣り、酒
下駄車をメンテ
10時休憩時間に、、、

この車、純正でHIDだからね
ヘッドライトが暗くなってきたので
バラストかバルブが怪しい


左右のバラストを電圧を測定して問題なし
同車種からバラスト交換しても問題なし
バルブが原因か

どうやらバルブが原因ですね
手っ取り早く片方だけ変えてみた

明らかに明るさが違うね
純正→4300ケルビン
前回交換時6300ケルビン1万のやつ
今回6000ケルビン2300円安物の1年保証付き

↑交換前 暗いですね

↑交換後 明るくなってる

作業時間は1時間もかからない
光軸調整はあたりが暗くなってから調整済み
序でにフォグランプはLEDへ交換8000ケルビン相当の明るさ
して

ブレーキパッドも暇みつけて
交換しますかね
こちらは30分の作業予定かな(笑)